しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

巡礼

北向観音にお礼参り

百観音巡礼結願のお礼に善光寺に行ったので、別所温泉の北向観音にもお礼に行かないと。 アクセス ランチは「そば処美田村」 北向観音 安楽寺と常楽寺 どこが良かったと聞かれても アクセス しなの鉄道 まず長野からしなの鉄道で上田へ。 新幹線だと11分で…

善光寺にお礼参り

西国・坂東・秩父百観音巡礼の結願のお礼に長野の善光寺と北向観音にお礼参りに行ってきました。 今回は友人も一緒で大人女子旅だったので、おしゃべりと食べ歩いてばかりです。 今回も古民家一棟貸しの宿 お参りとお数珠ちょうだい ランチは「古民家diningB…

秩父三十四観音巡り⑮-34番水潜寺・結願です!

西国、坂東33札所ですが、百観音と切りよくするためか秩父は34札所あります。 いよいよ結願です。 行き方 本堂 百観音霊場結願 行き方 秩父鉄道皆野駅から皆野町営バスで札所前バス亭下車3分です。 皆野駅 33番菊水寺から8.9km、札立峠を越えて約3時間とあ…

秩父三十四観音巡り⑭-33番菊水寺とようばけ

前日頑張って3寺まわったので、この日は2寺で結願の予定です。 行き方 菊水寺 スランプ褶曲 妙見宮 ようばけ 「芋うらら」でいもんぶらん 行き方 西武バスで、西武秩父駅(秩父駅経由)発小鹿野車庫行きで泉田バス停下車徒歩35分。 32番法性寺から歩くと、6…

秩父三十四観音巡り⑬-32番法性寺

電車とバスで一日で30番から32番を巡ります。 行き方 本堂写真撮り忘れ 観音堂 小鹿野町営バス ベーシックホテル秩父 行き方 西武秩父駅(秩父駅経由)小鹿野車庫行きで、松井田バス亭下車、徒歩50分。 私は31番観音院から行ったので、小鹿野車庫からバス…

秩父三十四観音巡り⑫-31番観音院

行き方 山門と仁王像 鷲の岩屋 東奥の院 行き方 ガイドブックには、西武秩父駅もしくは秩父駅から、西武観光バス「栗尾行」栗尾バス亭下車徒歩60分とある。(バス停から山門まで45分、山門から本堂まで300段の石段を登る) この栗尾行きのバスが本当に少ない…

秩父三十四観音巡り⑪-30番法雲寺

前回の秩父札所巡りから一年近く開いてしまいました。 真冬と真夏を避け、坂東巡礼を先行させていました。 秩父札所巡りは、市内にある前半は一日でいくつも回れるのですが、30番以降急に大変になります。 札所と札所の間を峠が待ち構えていたり、バスと電車…

坂東巡礼㉗いよいよ結願!33番那古観音

いよいよ結願しました。 アクセス 円通閣 多宝塔など 紫式部と和泉式部の供養塚 アクセス 内房線で木更津駅からさらに南下。館山の一つ手前の那古船形駅で下車。 無人駅ですが、Suicaは使えます。 木更津から先の内房線の本数が少ないです。 那古船形駅 趣の…

坂東巡礼㉖30番高倉観音

とうとう板東巡礼も結願です! アクセス 高床式の珍しい本堂 観音浄土めぐり 鎌足の腰掛石など 八天堂カフェリエ アクセス 千葉県に住んでいながら思う。千葉県って意外と大きい。 この日は内房線に乗って、30番高倉観音と33番那古観音へ向かいました。 木更…

坂東巡礼㉕32番音羽山清水寺

この日は午前中に31番笠森観音に行き、午後は32番清水観音。 車だったら、外房・内房まとめて一日で周れそうですが、電車とバスは非常に便が悪くて二つずつしか周れません。 この日は外房線の日。上総一ノ宮駅からさらに南下、長者町駅から徒歩一時間です。 …

坂東巡礼㉔31番笠森観音

外房線の31番笠森観音と32番清水寺を周りました。 この日は武蔵野線・京葉線のダイヤが乱れていて、乗りたいバスに乗れるかドキドキでした。 茂原駅発9:25発を逃すと次は2時間無いから。 無事に乗れて一安心。30分早く家を出たかいがありました。 バスに乗…

坂東巡礼㉓21番八溝山日輪寺 登山の思い出に泣く

日輪寺は八溝山(1022m)の八合目に付近にあります。 (山頂には、日本武尊が創建した八溝神社がある) 徒歩しかなかった時代には、道のりが厳しくて、日輪寺参りを諦め麓から遥拝する参拝者もいたとか。 「八溝知らずの偽坂東」とかいう言葉もある。 今は…

坂東巡礼㉒22番佐竹寺と馬坂城跡

やらないといけないことが残っていると気になる性分なので、茨城の北部の21番22番を一泊でお参りしてきました。 佐竹寺 馬坂城跡 稲村神社 玉屋旅館 佐竹寺 水戸から水郡線で、上菅谷駅で乗り換えて常陸太田駅へ。 水郡線って初めて乗りましたが、本数がすご…

坂東巡礼㉑16番水澤観音

群馬の札所には贅沢に新幹線で行きました。 水澤観音のアクセス 六角堂 観音堂(本堂) 仁王門 龍王弁財天と豊家一神 石段を見ると登りたくなる 水澤観音のアクセス 高崎駅西口2番乗り場から、11:05発群馬バス伊香保行で12:07水沢観音バス停で下車。バスは…

坂東巡礼⑳15番長谷寺 白岩観音

梅雨入り前に坂東巡礼を進めたいと思って。 群馬の2札所は、贅沢に新幹線と特急を使ったので楽でした。 15番長谷寺へのアクセス 長谷寺 長谷寺と合わせて観光するなら箕輪城? 15番長谷寺へのアクセス この日は大宮から高崎まで新幹線に乗りました。早くて楽…

坂東巡礼⑲20番西明寺と益子、真岡鉄道

笠間と益子、その間の雨引観音に行きました。 西明寺へのアクセス 西明寺は森の中 本堂内は必見です 閻魔堂も必見 益子観光 真岡鉄道 SLキューロク館 関東鉄道常総線 西明寺へのアクセス 真岡鉄道の益子駅から約3.4km。徒歩55分とサイトにはありました。 …

坂東巡礼⑱24番雨引山 楽法寺(雨引観音)

笠間と益子とその間の雨引観音に行きました。この日はすごく疲れました。 雨引観音へのアクセス 雨引観音は安産・子育てのお寺 雨引観音へのアクセス 水戸線岩瀬駅から約6.4km。雨引山の山中にあります。 岩瀬駅前の高砂旅館にレンタサイクルがあります。 …

坂東巡礼⑰23番正福寺と笠間稲荷神社

かさましこ(笠間と益子という二大焼き物の町)にある二寺とその間にある雨引観音に行きました。 正福寺へのアクセス 笠間稲荷神社 23番正福寺 帰り道に 正福寺へのアクセス 笠間駅 笠間駅から約2km。徒歩30分です。 ホームの駅名看板がかわいい 笠間駅前…

坂東巡礼⑯9番札所慈光寺

一日で東上線沿線の3つの札所を巡りました。 慈光寺までのアクセス 慈光寺は広いです 観音堂 国宝「慈光寺経」 境内散策 青石塔婆群 武蔵嵐山駅観光案内所 慈光寺までのアクセス 車ならなんの問題もないですが・・・ 2024年5月現在、近くまで行くバスはあり…

板東巡礼⑮11番安楽寺

一日で東上線の3つの札所を巡ります。2つ目は安楽寺です。 アクセス 安楽寺は源範頼ゆかりのお寺 三重塔 吉見百穴も合わせて行ってください ランチは「ダタール」 アクセス 最寄り駅は東上線の東松山駅。 以前、吉見百穴に行ったことがありますが、安楽寺は…

坂東巡礼⑭10番札所正法寺

東上線の3つの札所を一日で巡ります。 正法寺へのアクセス 正法寺境内 正法寺へのアクセス 東武東上線高坂駅西口2番乗り場から、「鳩山ニュータウン行き」バスに乗り、約10分弱、「大東文化大学」バス停で降ります。 降りると進行方向右手に看板が見えます…

坂東巡礼⑬27番飯沼観音と28番滑河観音

天気がいいので、二日連続で日帰り巡礼旅。 この日は銚子です。同じ千葉県内でも、銚子は電車で行くと遠い。 前に、夫さんに車で連れてきてもらったことがあります。佐原や香取神宮、鹿島神宮などと合わせて一日がかりでした。車でも遠いですね。 飯沼観音(…

坂東巡礼⑫25番筑波山大御堂

以前に書いた記事を直そうとしたら消えてしまったので、もう一度書いています。 ブログを書いたら行程のメモは捨てることにしているので、記憶があやふやです。 土浦からのアクセス 25番筑波山大御堂 筑波山神社にも参拝 土浦からのアクセス この日は朝から…

坂東巡礼⑪26番清瀧観音と土浦のお雛様

2月というのに春並みに暖かいというので巡礼を再開。 土浦はサイクリングの街でした 26番清瀧観音 土浦の雛まつり 土浦はサイクリングの街でした 常磐線土浦駅で下車。 30代の頃、かすみがうらマラソンに出場したことがあります(サブフォー完走)。 それ以…

坂東巡礼⑩12番慈恩寺

埼玉の友人の家に泊まった翌日、12番札所慈恩寺にお参りしました。 東武アーバンパークライン(どうしても野田線と言いたくなる)の豊春駅から、徒歩片道30分です。 慈恩寺 玄奘塔 慈恩寺 慈恩寺 鐘楼のそばに大銀杏 824年(天長元年)に、慈覚大師(円仁)…

坂東巡礼⑨18番札所中禅寺(立木観音)と華厳の滝

日光の紅葉のニュースを見て、今回の巡礼を場所を決めました。 中禅寺へのアクセス 中禅寺(立木観音) 華厳の滝 お昼は湯葉ラーメン 中禅寺へのアクセス JR宇都宮から日光線で44分。 7:44にJR日光駅に着くと、改札を出たらみなまっすぐにバス停に並びます…

坂東巡礼⑧19番札所大谷観音と宇都宮餃子

今回の巡礼は、ちょっと辛かったです。 夫さんと行ったことのあるところへ一人で行っても大丈夫かの挑戦でしたが、だめでした。 前回した宇都宮の観光は、今回は省略。(前回食べられなかった餃子は食べた) 大谷観音はなんとか頑張って納経印をもらったけど…

坂東巡礼⑦17番満願寺出流観音

日光の紅葉が見ごろと聞いたのと、楽天ポイントが切れそうだったので、急に思い立ちました。 出流観音へのアクセス 出流観音(満願寺) 奥の院「観音の霊窟」 境内にはありがたいものが色々 出流そばが有名 出流観音へのアクセス 栃木駅北口から8:40発「ふ…

秩父三十四観音巡り⑩-27番大淵寺・26番円融寺

この日は、18番札所から29番札所まで歩いて回りました。 いよいよこの日のラスト2つです。 27番大淵寺 26番円融寺 27番大淵寺 秩父札所は、だいたい順番通りに歩くのですが、25番から26番に進むより、25番から29番に行って、戻ってくる方が動線として良かっ…

秩父三十四観音巡り⑨-25番久昌寺・29番長泉院・28番橋立堂と鍾乳洞

この日は48,643歩も歩いて、18番札所から29番札所までお参りしました。 25番久昌寺 29番長泉院 28番橋立堂 25番久昌寺 車は多いけど、歩道がちゃんとあるので安心です。 案内が見えるとほっとします 仁王門 仁王門をくぐってまだ進む 観音堂 後ろの崖が迫力…