しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

秩父三十四観音巡り⑩-27番大淵寺・26番円融寺

この日は、18番札所から29番札所まで歩いて回りました。

いよいよこの日のラスト2つです。

27番大淵寺

秩父札所は、だいたい順番通りに歩くのですが、25番から26番に進むより、25番から29番に行って、戻ってくる方が動線として良かったです。

28番札所から27番まで約1.2km。

この道行っていいのかな?

大丈夫でした。ただし、これが近道だったかどうかは不明。

住宅街に入り、放課後だからか子供の姿も見えます。

27番大淵寺

あと二か所と思いながらたどりつく

階段を上ると観音堂

観音堂

鉄人28号くんと

ご本尊:聖観世音菩薩

納経印

延命水

この水を飲むと、33か月寿命が延びるそうです。それほど冷たくはなかったけど、まろやかな感じでした。

26番の奥の院の岩井堂があり、27番と26番の間に参詣するのですが、片道30分と聞いて気持ちが萎えてしまいお参りしませんでした。

やっぱり余裕をもった参拝にしないとよくないなと反省しました。

26番円融寺

27番から26番は1.4km。奥の院に行かなければ20分くらいで着きます。

円融寺

円融寺

ご本尊:聖観世音菩薩

納経印

こちらが最後で気が緩んだのか、観音堂の撮影を忘れてしまいました。

なんてことでしょう。

 

これで、この日の予定は終了。

15時半くらいだったので、30番の法雲寺にも行けるかなと思ったのですが、秩父鉄道は一時間に一本しかなくて、次回にしました。

影森駅

秩父駅方面に帰りたくても、電車が40分くらい来ない・・・・

西武秩父駅までは歩いても30分なので、待たずに歩くことにしました。

バス停発見!

影森駅のそばにバス停があり、そのときまさに15時47分だったので嬉しくなるも、5分待っても来ない。

もしかして、もう行ってしまったのかな?と歩き始めてすぐにバスに追い抜かれました。せっかちな自分が悔やまれます。

 

西武秩父駅に戻ってきたときはしみじみ嬉しかったです。

ちょっと急いだおかげで、16時24分の特急ラビューに間に合うことがわかり、あわてて特急券を買い、乗り込みました。

電車の中で顔を洗って着替えて、座ったらすぐに寝てしまいました。

 

31番以降はとても難易度が上がる秩父巡礼。

バスの時間をちゃんと調べて行かないと。