しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

坂東三十三巡礼①1番杉本寺・2番安養院田代寺

昨年西国三十三巡礼を結願し、秩父巡礼を始めたばかりですが、せっかくなので百観音巡礼めざして坂東巡礼も始めました。

一番札所の杉本寺から始めると「発願」印を押してもらえます。

鎌倉にあるので、せっかくだから紫陽花の季節に行きたい。

というわけで、6月に坂東巡礼も始めました。

1-4番はレンタサイクルで

私は車の運転ができないし、さらにバスの便も悪いので、1番から4番は鎌倉駅前のレンタサイクルを借りて周りました。

鎌倉レンタサイクル駅前店 - 鎌倉市観光協会 | 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~

最初の1時間600円で、1時間250円ずつ追加です。

鎌倉は駐車場を探すのが大変そうなので、運転ができてもレンタサイクルがお薦めです。

鎌倉は人気の観光地、しかも6月なんて…自分の目論見が甘すぎました。

激混みすぎて疲れて、4番札所の長谷寺はお参りと納経印だけで、あじさい路は行かずに帰ってきてしまいました。

 

1番杉本寺

8時半の開店と同時にレンタサイクルを借り、自転車で進むこと10分ちょっと。

十一面杉本観音の幟がたくさん

ガイドブックには、杉本寺の参拝時間は8時から16時半とあったのに、現在は9時から17時(入場受付16時半まで)でした。

入山料300円

仁王門

網などなくて迫力満点の仁王像

仁王像

入ってすぐの仁王門を過ぎると、苔の石段が見えます。

苔の石段

とっても雰囲気があります。

中央を挟んで両側二列がすり減っているのは、これまでの年月に数多くの参拝者がいたことを表しているのだと思います。

こちらは通行禁止で、左の石段を登ってお参りします。

左の石段を登ります

本殿

宗派:天台宗

ご本尊:十一面観音菩薩

開基:行基菩薩

創立:天平6年(734年)鎌倉最古のお寺です。

左上に「発願」印

この杉本寺から始めると納経帖に「発願」印も押していただけます。

弁天堂

香炉の彫刻がかっこいい

苔がいい感じ

妙法寺苔寺

杉本寺から自転車で移動。レンタサイクル店でもらった地図を見ていたのにうっかり行き過ぎて違う寺にお参りしてしまうという失態を。

入山料払ってお参りして、納経帖出して「あら、うちは札所ではないですよ」と言われる。恥ずかしいーーー。

鎌倉ってお寺が多すぎる・・・

入口でお寺の名前見ていたのに、どうして入ってしまったんだろう?

あじさいがきれい

でも境内の紫陽花がきれいで、人もいないので静かに散策する。

半夏生が満開

苔の石段がこちらにも

苔寺と呼ばれる名刹でした。ラッキー。
山頂には護良親王の墓もあるというけど、建武の新政あたりはあんまり興味がないので割愛。

 

3番札所 安養院田代寺

気を取り直して安養院にお参り。

すごく近くにありました。

安養院は北条政子の号

北条政子が頼朝の菩提を弔うために建てた安養院と、頼朝の家臣の田代信綱が建てた田代寺が合併したお寺です。

つつじが有名らしいです。

本堂

宗派: 浄土宗

ご本尊:千手観世音菩薩阿弥陀如来

開基: 田代信綱

開山: 尊乗上人

創立: 建久3年(1192年)

納経印

動揺していたからかあまり写真撮ってなかったです。

でもちゃんとお参りはしました。

(巡礼が目的だから)

 

この後は、名越のトンネルを自転車で通り抜け、逗子の2番札所岩殿寺へ向かいます。