しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

坂東三十三巡礼②2番岩殿寺・4番長谷寺

鎌倉は一年中混んでいるのに、どうして6月に行こうと思ったんだろう。

レンタサイクルで周りましたが、4番長谷寺の近辺は歩行者も車も多くて大変でした。

2番岩殿寺

1番杉本寺3番安養院と周って、名越のトンネルを自転車で通って(ちょっと怖い)、逗子に来ました。

2番の岩殿寺は逗子駅から徒歩約20分ですが、鎌倉駅でレンタサイクルを借りて1番から4番まで一気に回るのが便利です。

閑静な住宅街にあり、案内を見逃し曲がるのを忘れてまた迷う。

なんかこの日はちょっと変だったわ。

岩殿観音の石碑を見たときほっとしました

参道には、坂東三十三か所の御詠歌の石碑があります。

あじさいは明月院だけじゃない

泉鏡花の歌碑

観音堂に続く石段

観音堂

奥の院岩殿観音

この石段を上ることができないのですが、この奥に行基が彫ったとされる十一面観音菩薩が納められています。

燈籠に狛犬

燈籠に狛犬

本堂

観音堂のお参りをしてから、本堂にお参り。

納経所も本堂にありました。

 

宗派: 曹洞宗

ご本尊:十一面観音菩薩

開基: 徳道上人、行基

創立: 養老(721)年

右頁には御詠歌

逗子から長谷寺までは材木座の海岸を通って

Googleマップで見ると岩殿寺から長谷寺までは約6km。

逗子マリーナの景色や材木座での海岸とか遠くに江の島など見ながら自転車で進みます。

この日は雨が降りそうだったけどなんとかお天気もって良かったです。

遠くに江の島が見えます

4番長谷寺

あじさい路は入山料とは別に500円

本当に混んでいて、あじさい路に並ぶのも嫌になってお参りだけで帰ってきてしまった。

去年の夏に、ご本尊の十一面観音の御足に触ってお参りしたり、博物館も行ってきたからまあいっか。

手水舎のそばのあじさい

卍池にもあじさい

これはみんなが写真を撮っていました。粋な演出。

観音堂

宗派: 浄土宗

ご本尊:十一面観音菩薩

開基: 徳道上人

創立:天平8年(736年)

書き置きじゃなくて良かった

今月は御朱印は書き置きのものしかないのですが、坂東巡礼だけは専用の納経帖を持っていれば書いていただけます。

 

長谷寺はあっさりお参りを終えて、鎌倉駅へ自転車で戻ります。

長谷寺から10分ちょっと。

道に迷って違うお寺にお参りしたりもしたけど、3時間半で鎌倉駅に戻ってこれました。

長谷寺をしっかりお参りして差し引きすると・・・

3時間半から4時間で1番から4番札所を周れると思います。