しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

秩父三十四観音めぐり‐⑥15番少林寺・16番西光寺・17番定林寺

お昼を食べて午後もおしゃべりしながら緩く周ります。

一人だったらもっとガツガツ歩いていたけど、一緒に歩く人がいるのは楽しいですね。

 

15番少林寺

秩父鉄道の線路を越えて参道に真っ直ぐの道があったのに、曲がるのが一本早くて裏から入ってしまった。

本堂の正面に踏切があって、どうやらSLが来そうなのでにわか撮り鉄になり待機。

SLが来ました

多分こちらから参拝するのが正解

一願だるまさん

山門の前に一願ダルマあり。

ぼたんが満開

境内はぼたんが満開で、バラのような甘い香りに満たされていました。ぼたんも薫るんですね、知らなかったです。

例年よりも少し早くに藤や牡丹が満開になったようですが、ちょうどいい時に来たなーと嬉しい。

観音様と牡丹

甘い香りに満たされる

鉄人28号くんがぼやけてしまった

ご本尊:十一面観音

旧本堂は明治11年秩父大火で焼失したので、漆喰塗籠で再建したので、白い壁の蔵のように見える本堂でした。

少林寺の納経印

16番西光寺

15番少林寺からは約1.1km。15分ちょっと。

参道には梅(残念ながら花は終了)

本堂

大きな提灯とさるぼぼ

ご本尊:千手観世音

弘法大師のお寺というのが秩父では珍しく、観音様の功徳と共に弘法大師のご利益も得られるといわれている一石二鳥のご利益のあるお寺です。

西光寺の納経印

回廊堂

境内には四国八十八箇所霊場の本尊模刻が並ぶ回廊堂が建っていて、この回廊を巡ると、四国八十八箇所を巡るのと同等の功徳が得られるそうです。
西国・秩父と巡礼をして、いずれ坂東33観音めぐりもする予定ですが、さすがに四国八十八か所は、車の運転ができない私にはちょっと厳しい。

こういうご利益があるところをおおいに利用させていただきます。

 

酒樽大黒さま

お酒好きな友人を思い出します。

ちょうど納経印を頂いたころに、シニアの団体さんが到着して危機一髪でした。

やっぱり待ちたくないので。

 

アニメに出てくるハープ橋

定林寺に参拝する前に、有名なハープ橋が見えていました。

といっても、友人はアニメで見て知っているのですが、私はそのアニメを見ていない。

ハープ橋

橋が長くて、一応荒川を見ようかと渡り始めたもののなかなか川にたどり着かず途中で折り返しました。

この後、次の札所に行く途中で横から全景を撮ろうと言っていたのに、話が盛り上がってそのまま歩き続け写真撮り忘れました。

 

17番定林寺

こちらは「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」というアニメに出てきます。

前回めぐった10番大慈寺が「ここさけ」の聖地のようですが、今回はこちらがゆかりでした。

と言っても私は見ていないので分からないけど、「あの花」絵馬やお守りなどたくさんグッズがありました。

17番定林寺

欄間の彫刻がすごいです

ご本尊:十一面観音

本堂手前にある鐘楼の梵鐘には西国、坂東、秩父百観音のご本尊が浮き彫りにされ、
各寺院の御詠歌が刻まれていたそうですが、予習不足で見忘れる。

しかも、お参り前に撞くとお金が入ってくる「入り鐘」というのだとか。

くーーーー。

定林寺の納経印

最後に記念撮影

これにて今日の巡礼はおしまい。

ここから西武秩父駅までは2.3km約30分。

今回は、友人と一緒で地図を見ながら迷わなかったけど、予習が足りず見逃しも多かったので次回はちゃんと予習しようと思います。

西武線沿線に住んでいる友人としゃべり倒したくて(そしてたまたま特急もすぐには来なかった)、各駅停車と準急で帰りました。

特急使わなくても案外近いかも。