しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

小石川後楽園で梅見

そろそろ春が近づいているということで友人と梅を見るために小石川後楽園へ行ってきました。

桜の花見は一般的でも、梅見ってあんまりしない。

でも、奈良時代は梅のほうがメジャーで、桜が好まれるようになったのは平安時代からなんですよー。

小石川後楽園水戸黄門ゆかりの名園で、水道橋駅からは東京ドームを越えて行きます。

入場料は300円。土曜の午後だからか案外混んでいたのでびっくり。

円月橋

曇天の中の梅

グラデーションがきれいだったのですが、イマイチなのは私のカメラの腕のせい。

 

桃色と言いたくなる色

うっすら紅がさす白梅は清楚な感じ

紅梅といっても濃いピンク

結構色々撮ったのですが、どれもイマイチなのでこの辺でやめます。

梅はきれいだったのでぜひご確認ください。

 

梅といえば関東には水戸の偕楽園があるのですが、近いようでそれほど近くもないせいかまだ行ったことがありません。

日本三名園兼六園と岡山の後楽園には行ったことあるし、日本三景も制覇したけど、いつでも行けると思ってしまうからかな。

 

梅の名所で季節限定だから行って来よう~。

 

この日のお昼は神保町「ボンディ」のビーフカレー

この看板を見るまでに40分くらい待った

10:50くらいに行ったのに店に入ったのは11時半を過ぎていました。

ビーフカレー1600円

おいしいです。じゃがいもはふかしてあって、ルーに入れないのがポイント。

お肉も柔らかくて辛口でおいしい。

でも、一人だったらこんなに待ってまで食べようと思わない。

おしゃべりしながらだから待てました。

 

梅見の後で再び神保町へ戻りお茶でもしようかと思ったら、「さぼうる」はじめレトロ系喫茶店はどこも行列。

ドトールサンマルクなどもいっぱいで「カフェ難民」になってしまった。

お茶の水のほうまで歩いてやっとスタバに席を見つけて友人とおしゃべり。

 

すっかり、街に人が戻ってきていますね。

 

私は4回ワクチンを打ってはいるけど、旅行ばかりしているから引き続き気を付けようと思います。

東京駅や羽田空港には行っても、私の行先は寺や古墳なので観光していて人が写真に写りこむなんてことはほぼほぼない。

だから、こんなに人が多い都会に出ると正直疲れてしまう。

 

東京って人が多いんですねー。社会が回っていると実感しましたよ。