しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

メキシコ旅行から帰ってきました

今朝8日間のメキシコツアーから帰ってきました。

それぞれの旅日記はゆるゆる書くことにして、帰ってきたばかりの感想を書きます。

f:id:Xiaoren:20191214202230j:plain

憧れのティオティワカン遺跡・太陽のピラミッド

 

 メキシコツアーは3度目の正直

実は、以前もメキシコに行こうと思って一人でツアーに申し込んだのですが、新型インフルエンザがメキシコで流行し死者まで出たので、申し込んだツアーが催行中止となり行けませんでした。

5年ほど前にも師匠(夫さん)と申し込んで、出発当日の朝玄関を出るまさにその時、アエロメヒコがメキシコの空港で整備不良で飛ばないので今回のツアーは催行できませんと旅行会社から電話をもらい行けませんでした。(せっかく休みを取っていたからと、その日のうちに瀬戸内城めぐりを計画しましたが)

だから、今回も催行決定のツアーに申し込んだものの、本当に行けるか心配でした。
これまで外資系企業の研究職でまとまった休みがとりやすかった師匠がリストラされて来年1月から再就職するので今月のこの旅行は最後のチャンスでした。

 

ツアー全体の感想

今回は久々の添乗員さん同行の団体旅行。

ホテルと航空券だけ取って、自分たちで移動したり観光したりするのが好きなのですが、さすがにメキシコは個人で周るのは効率が悪そう。

ということで、ツアーに参加しました。

行きたい遺跡を全部周ってかつコスパがよくて日程的にも良いとなると難しいのですが、今回のツアーは阪急トラピックスの8日間のツアーで割と行きたいところに行けて良かったです。

憧れのティオティワカン遺跡、ウシュマル遺跡、チチェンイッツア-遺跡、
世界遺産検定で勉強してから憧れだったメソアメリカの文明、マヤの遺跡たち♪

点数としては90点。あの行程に「国立人類学博物館」が入ってたら満点以上なんだけど・・・プエブラという街を削ってもいいからと思い、ツアー後のアンケートに書かせていただきました。

ホテルもなかなか良かったです。

それぞれの遺跡の旅日記をお楽しみに~。

 

アメリカ大陸は若いうちでないとつらいかも

メキシコは時差が15時間、直行便で行きは12時間強、帰りは乗り継ぎも含めて20時間くらいかかったので、本当に疲れました。

昔ペルーに行った時も、NYやハワイに行った時も時差ボケが辛かったです。

今回はバス移動が多かったので、移動中に寝て夜に眠れないということが続きました。

メキシコシティは標高が2,240mもあるので涼しくて快適でしたが、太陽のピラミッドに登った時などは空気が薄いからかちょっとドキドキしてしまったり。

カンクンは海辺のリゾート地で暑くて、国内でこんなに気候の差があることを知ってはいたけれど、体感するとやっぱりしんどい。

たった一日で季節が初冬から真夏に変わるのは体調崩しそう。

途中で具合が悪くなる方もいました。(これはメキシコに限りませんが・・・)

こんな年の取り方は・・・

ただ一つ、大勢で動くのは久しぶりでけっこうストレスでした。

ダントツ若いOLさん二人組と数名の一人参加を除けば、圧倒的にシニアのリタイア組(ご夫婦も一人参加のどちらも)が多かったです。
夫婦参加で現役世代は我が家くらいでした。

メキシコに来るともなればメジャーなところは行きつくしている方がほとんどで、
「ウユニ塩湖に行ってきた」とか「ギニア高地は良かったよ」なんていう方も。

でも、その割には、旅慣れていないというか団体行動慣れしていないというか・・・

 

今回の添乗員さんはちょっと年上の女性でおっとりほのぼのとした方で、いつもニコニコしていて、何度も同じことを言わされてもイライラした顔をしないので本当に感動しました。

私と師匠は「添乗員という仕事は絶対に無理」と話すほど。ほとんど介護職に近い?

 

私たちもあと10年か15年たったら、丁寧な説明を聞いても理解できなくなってとんちんかんな行動をとってしまうんだろうか?
説明の直後にオウム返しで質問してしまったり?

添乗員さんに「みなさーん、聞いてくださーい」と呼びかけられてもおしゃべりに夢中で聞かなくなったりするんだろうか?

ぼんやりして空港の乗り継ぎで迷子になったりするんだろうか?(結局見つかったから良かったけど)

一人30万くらいかかるのに夫婦で参加できて、趣味に生きてるみたいで(生活のためにパートしているなんて話は聞かなかった)、年金たくさんもらってて、現役のときはきっとそれなりに高収入だったんだろうなあ、ということはバリバリ働いていたんだろうなあと思うのに、リタイアして10年以上たつとこんなになっちゃうの?

 

今回の旅行はシニア率がかなり高かったから、そんな失礼なことを毎日思ってしまいました。

師匠と「こんな年の取り方はしないように気を付けよう」と話してしまうほど。

 

これから師匠が再就職してしまうので、次に本当に退職したらヨーロッパなどを長く旅行をする予定。ツアーではなく個人でゆっくり周りたい。


それまで、お金をためて健康に留意しようと話していたけれど、頭の働きも気働きも利くように気を付けなければ、と強く今回の旅行で思ったのでした。