しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

推し活のソウル旅202501

今回のソウルは推し活メインで、有益な情報が全くありませんが、ご理解くださいませ。

そもそも推し活でないときも、私の旅行は世界遺産関連で、ニッチな需要にしかお応えしていなかったですね。

 

AWSOME STAGEは席が良かったー

1月14日はCNBLUEのデビュー日。

18日にライブがあったのでソウルに行ってきました。

推しは推せるうちに推せと言うから。

2階の最前列だったのと、KBSアリーナが小ぶりな会場なので、ステージが近くて3人の表情まで見えて嬉しかったです。

韓国のチケッティングはサイトで早い者勝ちで、いい席が取れて良かった。

xiaorenretirementlife.hatenablog.com

青いペンラの海が揺れるのを見て感動で泣きそうに。

これからも応援し続けようっと。

POP-UP STORE「THE.NOW and FOREVER」にも行きました

1月12日から1週間、東大門の現代アウトレットのEVERLINEでやっていたポップアップストア。

最終日に行けて良かったです。

15th ANNIVERSARY POP-UP STORE

彼らの曲の「THEN.NOW and FOREVER(韓国名のタイトルだと「과거 현재 미래(過去現在未来)」から取ってるんだと思います。

 

甘く見ていて、10時半開店のところ、10時50分に着いたら長蛇の列で、まさかの1時間半待ち。

入れ替え制で3回くらい待たされました。

良かった、全然人気あるじゃん。

はじめに列を見てひるんだけど、せっかく来たんだし、もう次があるかどうかわからないし、とスマホ見ながらひとりで待つ。

私の前後が、言葉の感じから中国人(台湾かな?)、東南アジア系のグループで、CNの人気は日韓だけでないなーと再認識。

中国の若い女子は疲れるとモールの廊下に直座りするんだと驚き、アジア系女子は交代で美味しそうなものを買い出しに行っていてちょっとうらやましかった。

全部持ってる(さらに日本のアルバムも)

ポップアップストアの展示は良かったですよ。

Vライブでなんとなく知ってはいたけど、昔の写真やインタビュー映像などを堪能しました。

写真を見るといつの頃か分かる

一推しヨンファ

私のスマホの性能は悪いけど、写真や動画を撮りまくり。

溺愛ミニョク

189cmのジョンシンのサインは上の方に

諦めずに待ってて良かったです。

ファンからのメッセージ(左上はメンバーから)

それにしても、私が行列に並ぶなんて、夫さんが知ったら呆れそう。

あれだけ並んで待っていたのに、グッズは結局買わず。

欲しいと思えるものがなかった。

バッグの生地は変だったし、ポーチとか使わないし。

ライブに行くから貢献してるってことで。

 

ホテルはドーミーイン

今回はドーミーインエクスプレスソウルにしました。

こちらは去年も泊まった呉竹荘仁寺洞が改装オープン。

鍾路3街にあって立地がいいのと直前でも取れたので。

夜鳴きそば

大浴場と夜鳴きそば、ウエルカムドリンクとかあって、より日系ホテルらしくなりました。

前は大浴場や部屋着はなかったのに。

ラーメンは日本の醤油ラーメンなのに、キムチがあって面白い。

ウエルカムドリンクの自販機

部屋着とスリッパで地下の大浴場に行ってよいなんて日系ホテルよね。(アイスやヤクルトありましたよ)

ただし、洗い場が五カ所しかないから、夜中の混む時間は大変。

二日目は早い時間に行って大浴場とサウナを楽しみ、夜鳴きそばも食べましたよ。

朝食もキムパやおかず類があるらしいけど、私は素泊まりだったのでわかりません。

 

なぜかツイン

ダブル予約したはずなのにツインだったけど、チェックインの時にライブの時間が迫ってて、部屋を交換してと言えませんでした。

大の字で寝たかったのに。

枕元に照明のスイッチがないのがちょっと不便。

 

今年もまた何度か韓国旅行するんだろうなあ。

推し活?世界遺産関連?