しゃおれんの旅日記

インフラ等は記事を書いた時点のものです。現在の状況はご確認お願いします。

翡翠堪能糸魚川

亡き夫さんは鉱物が好きでした。秋田大学の地質学の通信講座を終了したし、ミネラルショーも行ってたし、鉱物検定も受けてたし・・・

いつかフォッサマグナミュージアムに行こうねと話していました。

なので、今回雪月花で糸魚川に来たこともあり、これはもう行くしかないと。

 

糸魚川フォッサマグナミュージアムだけでなく他にも翡翠を堪能してきましたよー。

 

フォッサマグナミュージアム

まずは雪月花を降りて駅前のビジネスホテルえびやに荷物を預ける。

うーん、ここは値段相応だわ・・・

そして、糸魚川駅アルプス口に出たけど、フォッサマグナミュージアム行きのバスは本数が1時間に1本くらいで13時15分が出たばかり。駅前にはタクシーがいないので電話で呼びました。

ミュージアムまではタクシーで10分ちょっと。1530円でした。

ブラタモリでも紹介されたフォッサマグナミュージアム

ミュージアムは大人500円。隣の長者ヶ原考古館とのセット券もありましたが、他に行きたいところがあったのでセットにせず。

 

フォッサマグナミュージアムはまず翡翠の展示があり、次にナウマン博士、日本列島の成り立ち、化石などの展示があり、最後の第六展示室は日本と世界の鉱物の展示がありました。

一般の方から寄贈された翡翠

火成岩の標本 他に変成岩なども

規模としては筑波の地質標本館の方が見応えがあった気がします。

翡翠は多いし、大きな標本が多い。

「鉱物は単語、岩石は文章」の言葉になるほどと思う

質とかは私にはわかりませんが・・・

方解石

天青石、我が家にももっと小さいけどあります

日本式双晶

コランダムとか天青石とか家にもあったなあとか見ながら見る。

夫さんと来たかったなあとどうしても考えてしまう。

でも、夫さんがいたらもっとじっくり見て1時間半くらいじゃ出られないかも。

翡翠

見学を終えて、次は翡翠園に行きたいと思うも、こちらに行くバスがない。やっぱりタクシーを呼びました。

翡翠園まではタクシーで15分くらい。2080円でした。

翡翠

翡翠園は昭和53年に開園した池泉式回遊庭園です。

入ってすぐにコバルト翡翠の70tの原石がありますが、それ以外に翡翠は・・・

巨大な翡翠の原石

翡翠美術館というのが庭園の片隅にありましたが、翡翠の仏像などの展示即売所でした。

翡翠美術館の内部、見学者が入ると係員が飛んでくる

庭園は手入れが行き届いて苔好きにはたまらない良い感じの庭でした。

鉄人28号くん鉄人も緑に癒されてます

 

庭苑には池や滝があり水音が涼しい

 

玉翠園・谷村美術館

玉翠園・谷村美術館までは歩いて20分くらい。

翌日に行こうと思っていたけど、4時までに入れば見学可能というので勢いで行きました。

個人的には谷村美術館について期待していなかったのですが、すごく好みでした。

遺跡みたいな外観



建物がシルクロードの遺跡をイメージしていて、中の展示室は石窟のように感じます。入り組んだ洞窟の中に仏像が展示してあるようです。

写真撮影不可だったので写真はありませんが、仏像の表情も柔らかくて穏やかな印象。

「天彦」という昭和19年作の空爆で亡くなった我が子の魂を抱いて天に登りたいという母親の思いを彫刻にしたという像が良かったです。

美術館の見学が終わった後は庭園の鑑賞。

喫茶室から庭苑を見る

こちらの庭園は回遊式ではなく、室内から鑑賞する庭園です。

池と緑は癒されます

カフェになっています。入り口でコーヒー100円割引券をもらっていましたが、気になったバタバタ茶を飲みたかったのでそのまま500円払っていただきました。

バタバタ茶

テーブルも大理石でできています。

大豆の他にも体に良さそうなものが入っていてほんのり甘い。

閉園時間になり駅に向かって帰る途中で気になる神社に寄りました。

 

天津神社、奴奈川神社

拝殿

奴奈川神社

 

天津神社の御祭神は天津彦火瓊瓊杵尊天照大神の孫神)、天児屋根命天孫降臨に随伴)、天太玉命(玉や鏡、剣などの神器を揃えて神威を発揚する力を持つ神)。

奴奈川神社の御祭神は大国主大神、奴奈川姫。

この奴奈川姫は美しいという評判が出雲に届き、大国主大神と結ばれ建御名方神を産みます。

大国主命は出雲の神、建御名方神諏訪大社の神、そしてこの奴奈川神社は家族関係にあり、また翡翠文化と巨木柱の文化で3社は結ばれていたそうです。

 

駅にパンフレットがあって部屋で読み耽る。

夫婦と親子は知っていたけど、この3社を推すキャンペーンや奉納図があったとは・・・

諏訪大社はまだ行ったことがないので行ってみたい〜。

美人の誉高い奴奈川姫の像は北口駅前と海のそばにもありました。

駅前の奴奈川姫は乙女

海の傍の奴奈川姫は母



ステーションジオパル

糸魚川駅アルプス口にある鉄道博物館は、まさに私の好み!

ジオラマ 展示がメインです。

ジオラマ好きにはたまらない

ドクターイエローも走ってる

姫川渓谷のジオラマも良かった~

レンガ車庫も再現されています

おそらく料金を払うとNゲージの操作ができるのだと思うけど、私は俯瞰で見る方が良いので他所の子が操作している電車を楽しく見る。

街バージョンも姫川渓谷バージョンもどちらも良かったです。

駅からまっすぐ歩くとある展望台

歩道にも岩石の標本あり




その後5分ほど歩いて海に出て展望台から夕日を見ました。

一つ一つの規模は小さいけど、見所多いと思いました。

来て良かったーー。

すごく楽しいと夫さんと思って連れてきている鉄人28号くんに話しかける。

 

夕食はホテルのそばの寿司屋さんで。

ネタが厚くてぷりぷりで美味しかったです。私はお酒が飲めないのでサクッと食べて後は部屋でのんびり。

美味しい~♪

雪月花から糸魚川観光、すっごく充実した1日でした。

ヒスイ海岸で石拾い

翌、ヒスイ海岸まで行きました。

駅から20分くらい歩きます

駅から約20分くらい歩きます。

海は近いのですが、駅前からすぐのところは波消しブロックがあって砂浜に降りられません。

ヒスイ海岸では釣り人と石拾いの人と同じくらいまばらにいました。

これがまた拾いだすとキリがない。

翡翠は重いので同じ大きさなら重い方、緑色は滅多にない、硬いので角ばっているという特徴を踏まえて探していましたが、途中から翡翠かどうかではなく綺麗な好みの石を夫さんにお土産にしようと選んでいました。

丸くてすべすべした石が多くて気持ちいい。

濡れていた時はもっときれいだったのに…

すぐ帰るつもりが30分くらいいました。夫さんと一緒なら翡翠見つけるまで帰れなかったかも(笑)

 

糸魚川楽しかったです。